前から応援しているコンサドーレ札幌がJ1昇格しました。
全試合しっかりと見るため、Jリーグをライブ配信で観れる「DAZN(ダ・ゾーン)」に加入することにします。
とりあえず「DAZN」の加入前に調べたことを紹介します。
DAZN(ダ・ゾーン)
1ヶ月の無料体験はこちら
DAZN公式サイト (公式サイト)
※無料期間中に解約することもできます。
DAZNで観れるスポーツ
野球、FORMULA 1®、バスケットボール、サッカー、アメリカンフットボール、格闘技、テニス、ラグビー、ダーツ
年間6,000以上のスポーツコンテンツ配信しています。
サッカー関連の配信コンテンツ
とりあえずサッカーに関するコンテンツとしては↓の予定だそうです。(2016年11月時点)
配信コンテンツ | 配信内容 |
---|---|
Jリーグ (2017シーズン) | 明治安田生命J1リーグ 明治安田生命J2リーグ 明治安田生命J3リーグ 明治安田生命Jリーグチャンピオンシップ J1昇格プレーオフ J2・J3入れ替え戦 |
ドイツ | ブンデスリーガ1部 ブンデスリーガ2部 DFBポカール |
イタリア | セリエA コッパ・イタリア スーベルコッパイタリアーナ |
イングランド | イングランドリーグカップ FAカップ イングランド・フットボールリーグ スコティッシュ・プロフェッショナル・フットボールリーグ |
スペイン | スペイン国王杯(コパ・デル・レイ) スーペルコパ・デ・エスパーニャ2017 |
フランス | リーグアン リーグドゥ フランス杯 |
ブラジル | セリエA |
アルゼンチン | プリメーラ・ディビジョン |
FIFAW杯2018 | 南米予選 ヨーロッパ予選 北中米カリブ海予選 |
月額
1,750円+税
スカパーだとJリーグを見るだけでも最低税込2,962円かかります(プランによります)。一方でDAZNなら海外サッカーも含めての値段なので割安になります。
(スカパーもめちゃくちゃ高額というわけではないですが。)
Jリーグは年間768試合あるみたいなので、平均で月60試合程度で計算すると1試合につき50円程度ですね。それからスカパーには「Jリーグラボ」のようなサッカー番組もあるので単純には比較できないかもしれません。
利用できるデバイス
- スマートテレビ
- モバイル&タブレット
- パソコン
- ゲーム機
ゲーム機については準備中のようです。
DAZNはここがオススメ
①加入料は不要
DAZNには加入料がかかりません。
スカパーだと入会するのにも費用がかかる場合がありますので入会と退会を繰り返すのは難しいですが、DAZNならシーズンオフは一度休会しておくこともできそうです。
ネットカフェやスポーツバーで観戦するよりも安上がりかもしれません。
また、試合を見に行けないけど、どうしても観たい試合がある月だけ入会するのもありですね。Jリーグのチケットを購入するとなると大人だと安い席でも2,000円位はしますから1試合分の料金で1ヶ月間観れます。
②海外でも視聴可能
日本、ドイツ、オーストリア、スイスでの視聴にも対応しているようです。
対応している国が多いわけではないですが、海外にいるときでも観れると暇つぶしに最適ですね。
- ライブ配信
- 見逃し配信
- ハイライト
など自分のスタイルで観れるのも特徴です。
③他のスポーツも観やすい
スカパーの場合、同じサッカーでもJリーグプランや海外サッカープランのような形で複数のチャンネルがあって観たいチャンネルに加入するスタイルです。
個別なのでいろんなスポーツを見ようと思ったら結構な金額になるんですね。一方、DAZNなら月額だけで他のスポーツも見放題です。
④シーズンオフは休会もできる(追記)
Jリーグ目的でDAZNに加入する場合、リーグ戦のない冬などはお金を払いたくないと考えるはずです。
DAZNはそのためのアカウント一時停止が用意されています。
↓僕も約2ヶ月間は休会しているのですが、再開日の日程を選択してすぐにアカウントを止めることができました(1分以内で完了)。
DAZNはここに注意
ライブストリーミングの推奨通信速度は9.0Mbps以上
公式サイトの推奨する環境ではライブで見るためには9.0Mbps以上を推奨しています。
標準画質での動画のご利用時に推奨されるブロードバンド接続スピードは、5.0Mbpsです。
HD画質でのライブストリーミングとキャッチアップ動画のご利用時に推奨されるスピードは9.0Mbpsです。
また、スカパーの数値ですが、1試合で1.1GBのデータ容量が必要なのでモバイルデータ通信だと厳しいかもしれませんね。
まとめ
以上、これからはDAZNで「明治安田生命J1リーグ」を楽しみます。
1ヶ月の無料トライアルはこちら
DAZN公式サイト (公式サイト)
※無料期間中に解約することもできます。