当ブログにはプロモーションが含まれています

英語学習

オンライン英会話、とりあえず始めるならDMM英会話がいい

ただいま、語学留学のためフィリピンのセブ島に来ています。

語学学校に行きつつ、別に追加でオンライン授業をとっているのですがそのコスパが良いので気に入っています。オススメはDMM英会話ですがもう試しましたか?

今回はDMM英会話を紹介します。

DMM英会話

英語力を落とさないために

留学でせっかく身につけた英語力を落とさない為には定期的に英語を使うしかないと思います。

でも、セブ島留学経験者で帰国後に英語を使っていない人ってけっこう多いみたいです。

留学する人のなかでもオンライン英会話やってる人は半分もいないくらいでした。もしかすると3割もいないかもしれません。

僕の経験的には2週間くらい使わないと反応が鈍ってしまいますので、最低1週間に1回程度はやったほうがいいと思います。

期間限定半額キャンペーン中というのもありますが、完全に採算度外視でやっているため英会話に興味がある方は早めにやった方がいいと思います。DMM英会話のプランにもよりますが、1回の授業で99~127円で25分のレッスンが受けられます。

キャンペーンは終了しました。


どうやってやるの?

DMM英会話のサイトで会員登録し、一覧から好きな先生を選んで予約して待つだけ。

参考 DMM英会話

あとは予約した時間になったら先生のほうからSkypeで連絡がきます。

他のユーザーが予約している先生は予約することはできませんが、空いている先生を見つけることは難しくありません。(スケジュールはリアルタイムで反映されています。)

24時間やっていて予定はかなり立てやすいはず。

iPadやスマホでも可能

DMM英会話 ipadでレッスン

ちなみにすこしやりづらいですが、タブレットやスマホでもできます。その気になれば屋外で授業を受けることもできるでしょうね。

赤字覚悟の月額料金

1回の授業で99~127円で25分のレッスンが受けられると書きましたが、フィリピン人の先生に聞いたところ、1回の授業で約100円程度の報酬を受け取っているので、まさに運営のDMMは赤字覚悟でやっていると言って良いでしょう。(正確には25分で55ペソもらっているとのことです。)

初心者レベルでも大丈夫か?

先生に聞いたら「私の教えているなかで、最低年齢の生徒は4才、最高齢は74才。」ってことでした。結構いろんな人がやってるみたいですね。

「その二人はまだ会話できるレベルではないので大変だわ。」と言ってましたが、今時点で英語が全然ダメでも気にせずにやっちゃってOKだと思います。

むしろ、いろんな人がいるので初心者こそDMM英会話を選ぶべきです。

入会金や解約料がかかる訳ではないので別に1ヶ月で辞めることもできます。

DMM英会話では無料で2回レッスンが受けられますから、やらないのは本当にもったいないと思いますね。

無料体験はこちら


 

追記1

DMM英会話と同じ料金なのにレッスン受け放題のオンライン英会話を発見しました。

実際にやってみたので続きはいまからオンライン英会話をやるなら、NativeCampの方が先だと思うに書きます。

追記2

最近利用しているのはSPTR(スパトレ)です。

まだ新しいため知名度はそこまで高くないオンライン英会話サービスですが、最近利用者が急増しています。

スパトレってどうなの?1年以上使った上でのレビュー

オンライン英会話のスパトレで英語学習を開始してから1年以上経過しました。 ぶっちゃけ最初は業界最安値保証というところに惹かれて入会しましたが、十分使えますよ。 最新の情報を踏まえてレビューを書きます。 ...

KyL

一人行動派の30代男
日本とタイで二拠点生活中
月3回ペースでブログ更新

【仕事】
IT系

【好きなもの】
カメラ・エモいもの ・散歩
もっとくわしい自己紹介

-英語学習