髪にツヤ感・ウェット感を出したいことはありませんか?
そんな時は整髪料にジェルを使うのが手っ取り早いです。僕は最近、「ロレッタ ハードゼリー」という整髪料を買いましたが、なかなか気に入っているので使用感や感想を紹介します。
ロレッタ ハードゼリー
①カップに入っているジェル
普通はジェルといえばチューブに入っているのが一般的ですが、ロレッタ ハードゼリーの特徴は「カップ入り」というところ。
チューブのジェルは出しすぎると戻せませんが、カップ入りなら使いたい分だけ使うことが可能です。
②プロ用の商品
ロレッタは美容室でよく使われているので品質は確かだと思います。
とはいえ美容室専売というわけではなく、ハンズやLOFTのほか大きめのドラッグストアやなどでも見るので、普通に手に入る可能性はありそうです。
③ボリュームは281g
バクスターのウォーターポマードは気に入ってはいたもののボリュームの点で不満がありました。
でも、ロレッタハードゼリーはその点を解消してくれるはずです。なぜなら行きつけの美容室で聞いたところ、このロレッタゼリーを毎月1個消費しないくらいと言っていたからです。
毎日お客さんに使う美容室でさえ消費しない量ということは、個人使用だと相当保つでしょう。
バクスターのウォーターポマードよりもコスパが良いのは間違いなさそうです。
④ツヤがでる
水に濡れた髪をタオルで乾かした後に、ドライヤーで乾かす前にロレッタハードゼリーを多めに使ってセットするとツヤが出せます。ツヤを出したいなら量は多いくらいでちょうどいいです。
ツヤが出ることで上品で大人っぽく見えます。くせ毛やパーマヘアとの相性も良いはずです。
⑤ショートヘア用
ショートヘア~ミディアムヘア向きだと思います。
ジェルの特徴は髪をしっかり固めることでタイトに仕上げられるところだと思いますので、ミディアムよりも長くなる場合はワックスやムースのような固めない整髪料を選ぶのがベターでしょう。
⑥香り
バラの香りです。
ロレッタはワックスでも有名なので、使ったことがある場合は知っていると思われるあの香りと言えばわかるでしょうか?
香りはセット時のみで時間とともに徐々に薄れていきます。
Amazonレビューの分析
Amazonのレビューを見た感じ、使いにくいという意見もあります。僕が思うにこの原因は2つあると思います。
①ジェルのセットは難しい
ジェルというのは一発勝負的なところがあります。時間をかけていると固まってきてしまうので短時間で要領よく仕上げなければなりません。
そういう意味では難易度が高いと言えます。練習が必要だということです。
②カットが良くない
もう一つはカットがダメな場合です。カットがしっかりしていないとセットも決まりません。
例えば、腕の悪い店だったり、素人がセルフカットで切っているような場合だと、セットや仕上げをイメージせずに適当に長さの調整をしているだけですから整髪料以前の問題です。
いくら整髪料にこだわったところで始まりません。プロですらセルフカットなどできませんから、髪型にこだわりたいなら良い美容師や理容師の人を探しましょう。
良い美容室や理容室がわからなければ、とりあえずホットペッパービューティなどでちょっと無理してでも相場より高い店を選んでみましょう。