Vlog用の音楽はフリー素材で探してもなかなか自分の求めているものが見つからないですよね。
仮にあったとしても毎回クオリティが高いものを探し出すのは相当大変な作業です。
なので苦労したくなければ、いい音楽が大量にあって見つけやすいロイヤリティフリーのサブスクで探すのが正解かなと思っています。
今回は、多くのVloggerに選ばれている「Epidemic Sound」や「Artlist」といったメジャーなロイヤリティフリー音源サイトを比較しつつ、サブスク登録する前に知るべき情報をまとめます。
(ちなみに両サイトともわりと頻繁に規約が変更されます。なので契約前に公式サイトはしっかり確認したほうがいいと思います。)
今回比較するBGM用ロイヤリティフリー音源サイト
Epidemic Sound
スウェーデン発のロイヤリティフリー音源サイトです。世界中で多くのクリエイターに愛用されています。
SNSのフォロワーから判断すると業界ナンバーワンの地位を築いているように見えます。
Epidemic Sound
Artlist
Artlist はEpidemic Soundよりも後から登場したサイトですが、ロイヤリティフリー音源サイトの中ではかなり存在感があります。
SNSのフォロワーもEpidemic Soundの次くらいです。
Epidemic Sound vs Artlist|比較表(個人利用)
Epidemic Sound | Artlist | ||
---|---|---|---|
サービス開始時期 | 2009年 | 2016年 | |
プラン名 | Personal | Social Creator | |
料金 | 月払い | 15ドル | 14.99ドル |
年払い | 108ドル (9ドル/月) | 119.88ドル (9.99ドル/月) |
|
SNS対応状況 | YouTube | ||
Tik Tok | |||
楽曲数 | BGM | 35,000 | 18,000 |
SFX (効果音) | 90,000 | 不明 | |
ステムダウンロード | |||
ダウンロードファイル形式 | .wav | ||
.mp3 | |||
パーソナライズ機能 | |||
解約後の楽曲利用 | 不可 | 不可 | |
無料お試し期間 | 30日間 | 0日 | |
入会特典 | 特になし | 年払いのみ All in Pack付 2ヶ月分無料追加(=14ヶ月利用可能) |
|
返金制度 | なし | 14日間 | |
支払い方法 | PayPal | ||
クレジットカード | Visa Master Card AMEX | Visa Master Card AMEX Union Pay Diners Club |
|
公式サイト | Epidemic Sound | Artlist |
以上が比較表です(2022年7月時点)。
今回はVlogという観点での比較になるため、それに応じてまずは個人利用の範囲で話を進めていきます。
(商用利用=クライアントワークで使う場合の話を一緒にするとややこしくなるので記事の後半部分で分けて解説します)
比較表の補足
しつこいですが、ここからしばらくは個人Vlogの話です。
個人Vlog用のプラン名
- Epidemic Sound:Personal
- Artlist:Social Creator
まずは表だけではわかりにくい部分を補足します。その後に特徴(長所や弱点)をまとめつつ、各サイトに向いているパターンを解説します。
大雑把に見れば、ぶっちゃけほぼ差はない
楽曲数はEpidemic Soundのほうが多いですが、それは歴史が長いことを考えれば納得です。Artlistも日々、新曲がアップされており、今後追いつく可能性もないとは言い切れません。
また、クオリティには大きな差がありません。むしろArtlist派も多い印象です。
年払いと月払いが可能
両サービスともパーソナルプランは年払いまたは月払いを選択できます。
その差は僅かですが、年払いをするならEpidemic Soundのほうが安くなり、月払いで見るとArtlistが安いです。
Artlistは年払い特典があるのがちょっとお得な部分かもしれません。
Artlist現在の年払い特典(2022年7月)
編集用プラグインパック(Premiere Pro, Final Cut Pro, DaVinci Resolve対応)です。
今後、特典内容が変更になる可能性はあります。
各SNSにつき1アカウントまで
各サイトでは楽曲を使用するSNSアカウントを登録することになっています。
どちらを選ぶにしてもYouTube, TikTok, InstagramというVlog向きのプラットフォーム上で楽曲を使用可能です。
1つのSNSにつき、登録できるのは1アカウントだけです。
早とちりして「えっ、YouTubeとTik Tokで同時には使えないってこと?」って思うかもしれないですが、それは大丈夫です。
仮にYoutubeで「メインチャンネル」と「サブチャンネル」がある場合、サブチャンネルは登録できないという意味です。なお、登録していないチャンネルで使うと削除依頼が来ます。
ステムがダウンロードできるのはEpidemic Soundのみ
ステムのダウンロードというのは各楽器の部分だけをダウンロードできるという意味です。
例えば、ギターのステム、ドラムのステム、ベースのステム、ピアノのステムみたいに分かれていて必要な部分だけを使うことができます。
解約後は楽曲を利用できない
サブスク期間中にダウンロードした曲は解約後に使うことはできません。それができると「1ヶ月だけ契約していっぺんに全曲ダウンロード」みたいなことを考える人がいるからでしょう。
「じゃあ、解約したら動画は削除しないといけないの?」と思うかもしれませんが、それは大丈夫です。
サブスク契約期間中に公開した動画内での音楽使用は解約後も有効です。解約したからと言ってさかのぼって削除依頼がくることはありません。
フルで無料体験できるのはEpidemic Soundのみ
Epidemic Soundの無料体験は機能の制限なしで利用できます。また、トライアル期間中(30日以内)に解約すれば、文字通り0円で利用することができます。
Artlistだと機能がフルで使える無料体験期間というのはなくて、変わりに制限付きのアカウントでMP3のみをダウンロードできるという内容になります(.wavのバージョンはダウンロード不可)。
続いては、各サイトの特徴(良い点や悪い点)をまとめつつ、どっち向きなのかいくつかのパターンに分けて紹介していきます。
Epidemic Soundの特徴|Pros and Cons
Pros|メリット
- 楽曲数が多い
- ステムをダウンロードできる
- 1ヶ月無料期間あり
Cons|デメリット
- 日本語表示なし
- 返金制度がない
Artlistは不自然な部分もありますが、日本語表示ができるのに対してEpidemic Soundは日本語対応していません。英語がわからなくても直感的に使えるサイトですが、ここが不安に思う人は多いかもしれないですね。
また、無料体験期間がある代わりに返金不可となっている点は注意です。
Epidemic Sound向きのパターン
- とりあえず無料で試したい
- 楽曲の多さを優先したい
- 日本語表示はなくてもいい
Artlistの特徴|Pros and Cons
Pros|メリット
- 年払い特典(The All In Pack)
- 日本語表示対応
- 返金保証あり
Cons|デメリット
- 無料期間なし
- 楽曲数が少ない
- ステムダウンロード不可
無料期間はないですが、返金対応してますし、ステムダウンロードが必要なのもほんの一部のユーザーに限られます。そういう意味では弱点といいつつも、Artlistにはそんなに弱いところがないような気もします。
Artlistに向いている人
- 日本語表示機能が必要
- 特典がほしい
クライアントワーク用|映像制作・動画編集で使う際の注意点
ここまでの話は個人Vlogでの利用が前提で話を進めてきました(あくまでも自分で撮って編集して個人のチャンネルで発信するという意味)。
クライアントワークで使うことは一切考慮していません。
ただし、他人のVlogを請け負って納品する場合もあると思います。その場合は商用利用に対応したプランでの契約が必要です。
個人利用プランなのに商用利用するとどうなる?
動画公開後に削除依頼が届きます。考えられるのは、例えば、以下のような流れです。
- 動画編集の仕事を請け負う
- 編集時にEpidemic Sound(またはArtlist)の音楽を使用
- 完成した動画データをクライアントに納品
- クライアントが自分のチャンネルで動画をアップ
- クライアントのアカウント宛に動画の削除依頼が届く
なので、クライアント宛に削除依頼が届くのを回避するには商用プランでの契約が必要になります。
商用プランにはURLを入力する欄があり、そこに記載されたURL宛には削除依頼が届かなくなります。
クライアントワークで使えるプラン名
- Epidemic Sound:Commercial
- Artlist:Creator Pro
Epidemic Sound | Artlist | ||
---|---|---|---|
プラン名 | Commercial | Creator Pro | |
料金 | 月払い | 49ドル | なし |
年払い | 228ドル (19ドル/月) | 音楽のみ 199ドル(25ドル / 月) 音楽+効果音 299ドル(25ドル / 月) |
|
解約後の楽曲利用 | 不可 | 可 | |
ウェブサイトでの利用 | 可 | 可 | |
オンラインプラットフォーム | 可 | 可 | |
公式サイト | Epidemic Sound | Artlist |
ArtlistのCreator Proプランは年払いのみ
ArtlistのCreator Proプランには月払いが存在しません。必然的に年間契約になってしまいます。
Epidemic Soundの商用プランは解約後の楽曲利用ができない
解約後の音源の扱いは両サービスで若干違います。
Epidemic Soundはサブスク中にダウンロードした音源を解約後に使うと削除依頼の対象になります(サブスク中に公開した動画は引き続き有効)。
一方、ArtlistのCreator Proプランは解約後でもサブスク中にダウンロードした音源を使うことができます。
商用プランだとSNS以外での利用も可能になる
パーソナルプランだと音源はSNS上での利用に限られますが、商用プランにすることですべてのオンラインプラットフォームで使うことができます。
ウェブサイトに使いたい場合は商用プランの契約が必要です。
最後に
結論として、考え方は個人利用か商用利用かで変わってきます。
個人Vlogで使う限りにおいて差はかなり限定的です。なので完全に好みの問題でしょうね。視聴してみて自分が使いたい曲が多そうなほうを選ぶのがいいんじゃないでしょうか?
一方、クライアントワーク用としてならメリット・デメリットを踏まえて、もうちょっとよく考える必要があります。
料金的なことを考えたらEpidemic Soundが使いやすいですし、Artlistのほうがライセンス規約が緩いので使いやすいかもと思ったりもします。
僕は臨機応変に乗り換えてます
参考までにですが、僕はサブスク更新のタイミングで乗り換えて使っています。
月契約でArtlistの曲を使いたい時はArtlistを契約して、Epidemic Soundを使いたかったら戻るなど柔軟に乗り換えています。
むしろ、個人Vlogなら気軽に変えるのが正解かもしれないですね。
ちなみに Epidemic Sound は30日間無料で使えるのでまだ使ったことがなければ先に試してみてはいかがでしょうか?