当ブログにはプロモーションが含まれています

アクションカメラ

Insta360 X3 vs OSMO Action3 どっちを選ぶ?

Insta360 X3とOSMO Action3はコンパクトで屋外で使うのにピッタリなカメラです。

言うまでもなく、どちらもいいカメラですが、活躍するシーンはわりと異なります。

今回は両者を比較しつつ、どんな場面で使うと良さが出るのかについて考えてみます。

 

このページで比較するアクションカメラ

Insta360 X3

Insta360の最新版360度カメラ(Insta360 ONE X2の後継機)

Insta360 X3が優れている点

  • 360度撮影
  • 縦横を後から決められる
  • ドローン風撮影(手ブレなし)
  • 使いやすいAI編集アプリ

使ってみたInsta360 X3を半年弱使った正直なレビュー

 

OSMO Action3

DJIのラインナップの中でベーシックなモデル(OSMO Actionの後継機)
GoProのライバル的存在。

ポイント

  • マグネティックマウンティングシステム
  • 高い防水性
  • 高性能バッテリー(長時間・耐寒)
  • スローモーション撮影(4K@120p)
  • 10bitカラー

 

Insta360 X3 vs OSMO Action3 比較表

Insta360 X3OSMO Action3
ジャンル360度アクションカメラアクションカメラ
発売時期2022年9月2022年9月
①デザイン面重量180g145g
サイズ46.0 x 33.1 x 114.0mm70.5 × 44.2 × 32.8 mm
ストレージ最大1TB最大256GB
バッテリー容量1800mAh1770mAh
バッテリーライフ
(設定)
最大81分
(5.7k@30p)
最大160分
(1080p@30p)
防水性能IPX8
10m防水
16メートル防水
振動フィードバック
動作温度-20℃ ~ 40℃-20℃ ~ 45℃
②映像面センサーサイズ1/2インチ1/1.7インチ
レンズf1.9f2.8
ISO100-3200100-12800
画角|35mm換算360度
6.7mm
FOV360°

シングルレンズモード
MAX
超広角+
超広角
広角
アクション
リニア
超広角|12.7mm
広角|
標準|
狭角|
解像度@最大フレームレート360度
5.7K@30p
4k@60p

シングルレンズモード
4k@30p
4K@120p
2.7K@120p
1080@240p
360度動画
標準
HDR動画
スロモ
4K@120p※

リフレーミングするので実質1080@120p相当

4K@120p
2.7K@240p
タイムラプス
タイムシフト
(ハイパーラプス)
バレットタイム
Meモード
ループ録画
インビジブル スティック

スキーとスノボのみ
最大ビットレート120Mbps130Mbps
トラッキング
ディープ追跡2.0

※編集時に選択
背景ボケ
暗所性能普通普通
カラーLOG
標準
鮮やか
フラット
ナチュラル
鮮明
手ブレ補正6軸電子手ブレ補正
(FlowState)
電子手ブレ補正
(RockSteady 3.0)
ワイヤレスマイク
価格本体のみ68,000円49,500円
本体+コンボ75,820円~93,100円

プレミアムセット
バイク撮影キット
スキー撮影キット
自転車撮影キット
バレットタイムキット
究極キット

など
66,000円
保険年6,800円年2,970円

両カメラを①デザイン面(ユーザビリティ)と②映像面にざっくり分けてまとめてみました。

ここからは各カメラの特徴(良さや弱点)に触れつつ、それぞれに向いているパターンを紹介します。

 

Insta360 X3の特徴

Insta360 X3の強み

撮影スキルがあまり必要ない

360度カメラは、意外とシンプルではじめてでも使いやすいです。

OSMO Action3の場合、撮影の時点で完成形をイメージし、画角を決める必要がありますが、X3はあとから画角を決められる点で撮りっぱなしにできるので楽です。手ブレ補正も優秀で本当になめらかです。

OSMO Action3で撮れない映像が撮れる

ドローンで撮影したような第三者視点の映像はOSMO Action3だと撮れません。

AI編集がスゴい

自撮り棒が自動で消えるだけでなく、アプリ内の編集ラボ機能を使ったAI編集でおもしろ映像を作ることができます。

編集ラボでできること(2023年1月時点)


電撃サージ / スカイスワップ / シネラプス / 水平フリップ / フライラプス / 電撃ウォーク / バレットタイムミックス / ノーズモード / ストリートラプス / ストップモーションミックス / スターラプス / フリーズスロー / 残像分身 / クローンループ / オートタイムシフト / 回転世界 / ストップモーション / ストップモーションスタチュー / ピクセライズ / パラレルプラネット / センターステージ / タイムフリップ / スピンビュー / ドリームズーム / スプリットジャンプ / ロールプラネット / 影分身 / 追い越し / ジャンププラネット / フェイスオフ / 巨人ジャンプ / ゴーストタウン

ポイントはアプリ内の説明通りに素材を撮影すること。

素材によっては期待通りにならないこともありますが、自分で編集すると数時間くらいかかるような編集がわずか数分で完成するので満足度が高いです。

ちなみにアプリでAI編集できるのはInsta360のカメラで撮った動画のみです。

 

Insta360 X3の弱点

リフレーミングが必要

OSMO Action3の撮影素材と比較して編集時にひと手間増えます。素材が多ければ多いほど大変です。

360度カメラ(撮影から編集までの基本的な流れ)


撮影 ⇒ リフレーミング ⇒ 編集 ⇒ エクスポート

リフレーミング:360度素材から自分が使いたいところを選ぶ作業

OSMO Action3は撮った素材を動画編集でそのまま使えるため、撮影後の手間が少なくて済みます。

画質や音質はOSMO Action3以下

画質
5.7Kや4Kで撮影しても、リフレーミングで画質が落ちます。実質フルHD(1080p)くらいと考えたほうがいいかもしれません。

音質
マイクの性能はそこまで良くないです。一応外部マイクを使うこともできますが、360度撮っている関係上、外部マイクの一部が画面内に写りんでしまう可能性が高くなかなか難しかったりします。

撮影までの反応が若干遅い

電源ボタンを押してからの起動時間がやや長めです。OSMO Action3よりも録画開始までの時間がかかります。わずかとは言え、その数秒が意外と大事だったりします。

スロモ撮影向きではない

スローモーション撮影は100fpsが限界で、最高画質も3kの360度動画からの切り抜きになります。スロモ撮影なら他のカメラを使うほうが満足度が高いでしょう。

水中撮影は手間がかかる

360度カメラはレンズがカーブしているため、水中にそのまま入れると反射率の関係できれいに撮影できません(スティッチラインが動画に写ってしまいます)。潜水ケースに入れる手間とコストがかかります。

ラフに扱えない

両側のレンズが突き出ているのでラフに扱ったりするとすぐにレンズカバーのダメージの原因になります。また、傷がついたとしてもレンズ部分はかんたんに交換できません。使わない時はケースでレンズ部分を覆うなど、最低限のケアは必要になります。

 

OSMO Action3の特徴

OSMO Action3の強み

タフ

故障リスクが少ないのはOSMO Action3のほうです。落下にも強く、万が一、レンズカバーに傷が付いても修理に出さず、自分で取り替えることができます。防水性能もX3より上です。

自立する

デザイン的に水平な場所なら置きやすいです。X3は縦長なので立てた時に不安定です。

保険で2回まで交換できる

OSMO Action3はサブスクプランに入ると2回まで交換ができます。X3は1回です。

バッテリーケースがいい

別売のバッテリーケースがポータビリティに優れ、高速充電にも対応しているおかげて長時間撮影がしやすくなっています。

高画質

10bitカラー&4K動画なので画質比較ではInsta360 X3よりも有利です。

安い

Insta360 X3やGoProと比較すると1.5万~2万円ほど差があり、買いやすくなっています。
 

OSMO Action3の弱点

インビジブルスティックモードがしょぼい

自撮り棒が消えるモードは搭載されていますが、手間がかかる上、Insta360ほどの精度がありません。また、スノースポーツ(スキー・スノボ)に限られるのも残念なポイントです。

360度動画が撮れない

改めて書くまでもないですが、360度動画は撮れません。

 

どっちを選ぶ?

Insta360 X3を選ぶべき人

ソロで撮る

X3は自撮りしても全身がフレーム内に収まり、自撮り棒も消えます。一人で撮るのにも向いているカメラです。

アクティビティに集中したい

画角や縦横は編集時に選択できるので、撮影時はあまり気にせず、その瞬間を楽しめます。

画質・音質はあまりこだわらない

X3の画質・音質はそこまで良くはないです。どちらかと言うとクオリティよりも目新しさ・楽しさを優先する使い方に向いています。

 

+++Insta360 X3も割引対象+++

Insta360セール(2024年12月5日まで)

セールの主な対象モデル

  • Insta360 X4
  • Insta360 GO3S
  • Insta360 Ace Pro & Ace
  • Insta360 GO3
  • Insta360 X3
  • Insta360 ONE RS ツイン
  • Insta360 ONE RS 4K
  • Insta360 Flow
終了まであと1日14時間37分

 

OSMO Action3を選ぶべき人

映像にこだわる

OSMO Action3がもついくつかの特長はシネマティックな撮影に向いています。
(ハイフレームレート撮影・10ビットカラー対応・NDフィルター利用可)
ただし、X3で撮れる映像のような目新しさはありません。

リスキーな撮影をする

OSMO Action3はもともと頑丈なことに加え、保険で年2回まで格安交換できるため、リスクのある撮影がしやすいです。

喋りながら撮りたい

音声収録はOSMO Action3のほうが良いです。
マイク性能がX3よりも高いですし、メーカー純正のDJI Micも対応しています。
X3でも外部マイクは使えますが、あまり使いやすいとは言えません。

360度撮影は必要ない

OSMO Action3は360度撮影ができません。

水中で使いたい

ケースなしで16mの防水性能があるため、Insta360 X3よりも水中撮影に使いやすいです。

安さ重視

OSMO Action3は約2万円安く手に入れることができます。

 

迷ってるならレンタルしてみるのもオススメ

気に入ったら買うくらいの気持ちで一度触ってみてはいかがでしょうか?

Insta360 X3を安くレンタルする方法

↑ひらく


Osmo Action3を安くレンタルする方法

↑ひらく

 

最後に

次のようなイメージで使い分けるとそれぞれの良さが最大限発揮できると思います。

  • ドローン風自撮り, 運転(車,バイク,自転車,ゴーカート), AI編集 ⇒ Insta360 X3
  • シネマティック撮影,スローモーション,水中撮影 ⇒ OSMO Action3

アンケート

あなたはどっち派ですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

KyL

一人行動派
タイで生活中
月3回ペースでブログ更新

【仕事】
IT系

【好きなもの】
アクションカメラ・散歩
もっとくわしい自己紹介

-アクションカメラ
-,