当ブログにはプロモーションが含まれています

アクションカメラ

Insta360 Ace Pro vs GO3 Vlog用にどっちを選ぶ?

2023年にInsta360が出したアクションカメラ(GO3とAce Pro)はフリップスクリーンを搭載した点で自撮りを強く意識した商品と言えると思います。

なので、Vlog撮影に使うことを検討している人もいるんじゃないでしょうか?

今回は各カメラの違いを明らかにし、どちらを選べばいいのかがわかるようにまとめます。

 

今回比較するカメラ

Insta360 Ace Pro

Insta360がライカと共同開発したアクション仕様のカメラ。
Insta360社の中ではタフさと高画質を兼ね揃えたシリーズです。

 

Insta360 GO3

GOとつくモデルは世界最小のアクションカメラとしておなじみのウェアラブルなシリーズです。
GO3ではGO2同様のポータビリティはそのままにケースが大幅にパワーアップしました。

 

Insta360 Ace Pro vs Insta360 GO3 比較表

Insta360 Ace ProInsta360 GO3
発売時期2023年11月2023年6月
①デザイン面重量179.8g35.5g(本体)
96.3g(ケース)
サイズ71.9 × 52.12 × 38.5 mm63.5 x 47.6 x 29.5mm(ケース)
バッテリー容量1650mAh310mAh(本体)
1270mAh(ケース)
撮影可能時間
(条件)
最大100分
(4K@30fps)
本体のみ45分
ケース併用時MAX170分
(1080p@30fps)
急速充電
ストレージマイクロSDカード式

最大1TB
内蔵式

32GB
64GB
128GB

※マイクロSDカード不可
前面スクリーン0.7インチ
背面スクリーン2.4インチ
フリップ式
2.2インチ
フリップ式
防水性能本体のみ:10mまで
潜水ケース利用時:60mまで
本体のみ:5mまで

※アクションポッドは防水機能なし
動作温度-20°C〜40°C-20°C〜40°C
マウント設計マグネット式マグネット式
ハンズフリー制御ボイスコントロール
ジェスチャーコントロール
ボイスコントロール
②映像面センサーサイズ1/1.3インチ1/2.3インチ
絞りf2.6f2.2
ISO100-6400100-3200
アクティブHDR
自動
解像度@最大fps8K@24fps
4K@120fps
2.7K@30fps
1440p@50fps
最大ビットレート170Mbps80Mbps
画角アクション広角
超広角
デワープ
FPV
超広角
アクション広角
リニア
狭角
アスペクト比2.35:1
16:9
4:3
16:9
4:5
1:1
ズームクラリティズーム
NDフィルター装着
低照度撮影モード
カラープロファイル標準
鮮やか
フラット
フラット
標準
鮮やか
ビット深度8-bit8-bit
水中色精度
アクアビジョン2.0
手ブレ補正オフ
FlowState 低
FlowState 標準
FlowState 高
水平維持45度
水平維持360度
オフ
標準

最大
自撮り棒除去
マイク数3

外部マイク接続◯
2

外部マイク接続✗
定価本体のみ67,800円32GB|57,500円
64GB|60,500円
128GB|64,800円

マーカー部分は比較した時にアドバンテージになっていることを意味しています。

ここからは表をもとに両カメラのデザイン面や映像に関することを中心に比較します。
その後、それぞれのカメラに向いているパターンをまとめることにします。

 

Insta360 Ace Proの特徴

  • 堅牢性
  • 画質
  • 稼働時間
  • 多機能
  • 音質
  • サイズ感
  • レンズ部分のデザイン

Insta360 GO3よりも良い点

堅牢性

本体の素材感は思いがけない落下やダメージにもしっかりと耐えられる外装を備えています。

(GoProやOsmo Actionシリーズのいい部分を真似たようなデザインです。)

 

画質

サイズの大きなセンサーとAIチップによってGO3よりもワンランク上の画質で撮影することができます。

AceProの画質

  • 4K撮影(8K対応)
  • 最大ビットレート:170Mbps
  • 低照度撮影モード(暗所性能が高い)

GO3と比較してコントラストが高くてシャープな印象の映像に見えるはずです。

 

稼働時間

長時間使用という意味ではAceProのデザインのほうが使いやすいです。

ストレージは1TBまでのSDカードが対応しており、バッテリー交換しながら使うことができます。

 

多機能

GO3と比較するとAceProのほうがカメラでできることが多いです。
(良いプロセサーを搭載しています。)

Ace Proのみの機能

  • アクティブHDR
  • クラリティズーム
  • ジェスチャーコントロール
  • 自撮り棒除去
  • ダッシュカムモード
  • 録画の一時停止・キャンセル機能
  • AIワープ

▲AIワープはInsta360 Ace Proでも特に個性的な機能です

 

音質

AceProはマイク数が多いほか、外部マイク接続ができるため、音まで残すという意味では優れています。


 

Insta360 GO3よりも劣る点

サイズ感

GO3よりは大きくて重くなってしまうため、マウントして使う時は大変になります。

他社から出ている競合モデルと比較してもAce Proのサイズはビミョーに大きいです。
KyL

 

デザイン上レンズカバーが交換できない

アクションで使うと思いがけず、落としたり、擦ったりというアクシデントが発生します。

GO3であればデザイン上、自分でレンズカバーを交換できますが、Ace Proはいったん修理する必要がある点がネックです。

僕はエクストリームスポーツをやるわけじゃないのですが、それでも落としたり、倒れたりでカメラに傷がついた経験はけっこうあるんですよね。なのでちょっと懸念しています。
KyL

 

Insta360 GO3の特徴

  • マウントがしやすい(ウェアラブル)
  • データが軽い
  • 画角が広い
  • 丈夫さ
  • 画質
  • 容量が決まっている

Insta360 Ace Proよりも良い点

マウントがしやすい

マグネティックマウントはAce Proにも採用されているものの、頭や胸に取り付けたり、壁や柱などに取り付けるとなると重量的に大変です。

 

カメラ部分の取り外しができる

GO3はアクションポッドからカメラ本体のみを取り外し、ハンズフリー撮影に使うことができます。

GO3のサイズ感だからこそ設置できる場所もあります。

 

豊富なアクセサリー

さらにGO3には8,000円分のアクセサリーが付属されており、さまざまなマウント方法でより想像性を発揮できます。

GO3の付属アクセサリー

  • マグネットペンダント
  • ピボットスタンド
  • イージークリップ

 

リモコンになる

アクションポッドは遠隔から本体を操作するリモコンとしても機能します。
厳密にはAce Pro または Ace兼用のリモコンが別売で存在しますが比較的高額です(定価2.5万円以上)。

 

データが軽い

動画の画質が低い分、容量は軽くなります。
編集時にデバイスのスペックが低くてもサクサク編集作業ができると考えることができます。

 

画角が広い

大きな差はないもののGO3はAce Proよりも広角で撮影できます。

また、フリーフレームモードを比べると、アスペクト比はそれぞれ以下のようになります。

各カメラのアスペクト比(フリーフレーム動画撮影時)

  • Ace Pro ⇒ 4:3
  • GO3 ⇒ 1:1

GO3のほうがフレキシブルです。

フリーフレームモードは撮影後に縦動画として使うか横動画として使うかを決められるモードです。
KyL

 

Insta360 Ace Proよりも劣る点

丈夫さ

素材感的に大きなダメージや衝撃には弱いように見受けられます。
(プラスティック感が強め)

ただし、軽さには寄与しています。

 

画質

センサーサイズが小さいため、画質的にはどうしても劣ります。

GO3の画質

  • 通常動画:2.7K
  • プロ動画モード:1440p
  • スローモーション動画:1080p
  • 最大ビットレート:80Mbps

AceProと比較して輪郭はややぼんやりとし、コントラストが弱いソフトな印象になります。

 

容量が決まっている

128GBが最大となるため、AceProよりもこまめなバックアップが必要になります。
また、バッテリー交換ができないことから長時間充電できない環境では不利です。

 

Insta360 Ace Proに向いているパターン

  • 汎用性が高いカメラを1台だけほしい
  • 暗所で使いたい
  • ズーム性能も求めたい

 

汎用的なカメラを探している

カメラを1台だけしか持っていけない、予算的に1台しか準備できないという場合にはAce Proのほうが優先度が高くなります。

やはり高解像度かつ高音質で残せます(外部マイクを使った場合)し、防水性能の高さなどいろんな環境で活躍できるからです。

4K@120fpsに対応していることから高画質でスポーツやアクティビティを記録できます。

 

暗所で使いたい

暗所というのは夜に限らず、室内も含みます。
インドア環境でも明るさは不十分なことがあるため、GO3のように小さいカメラではノイズや色の再現性、手ブレ感などに影響します。

Ace Proには低照度撮影用のモード(PureVideo)があり、そのあたりの問題がかなり軽減されます。

 

ズーム性能も求めたい

GO3はそもそもの解像度的にズームには向かないですし、競合のアクションカメラもズームはまだ弱い部分です。

Ace Proを使えば、近寄ることができない場所でも4Kクオリティを保ったまま記録できます。

最近、散歩中に野生のサルが出現したのでGO3で撮ったんですが、小さすぎました。
こういう時にズーム性能が高いとうれしいですね。
KyL

 

▲insta360 Ace Proを使えばズームできます

 

Insta360 GO3に向いているパターン

  • 目立たずに使いたい
  • ウェアラブルなカメラを探している
  • サブカメラを探している

 

カメラを使っていて目立ちたくない

GO3をカメラ本体部分だけで使うと屋外でも周囲を気にせずに使うことができます。

ある程度距離が離れている人からはほぼ認識できないですし、GO3を知らない人にとってはカメラであることもわからないくらいかもしれません。

 

ウェアラブルなカメラを探している

1人称視点で撮る時などは軽くて動いても体への負担が少ないことがかなり重要です。
簡単に身につけられて取り外しもしやすいGO3はその役割としてうってつけでしょう。

 

サブカメラを探している

高画質のメインカメラがあって、2台目として使うならGO3ほど便利なカメラはないかもしれません。

画質や音質は物足りないかもしれないですが、それはメインカメラにまかせればOKで、GO3はそのかわりにメインカメラができない仕事をきっちりとこなすはずです。

 


 

迷ってるならレンタルしてみるのもオススメ

本当に気に入ったら買うくらいの気持ちで一度レンタルしてみてるのも悪くないと思いますよ。

Insta360 Ace Proを安くレンタルする方法

↑ひらく

Insta360 GO3を安くレンタルする方法

↑ひらく

Insta360をレンタルできるサービスをまとめています

比較表付きInsta360のレンタルサービス|どこで借りるのが正解?

最近、Insta360の人気が上がっており、まずはレンタルを考えている人も多いようです。 このページではInsta360を借りる前に知っておきたい情報(サービス一覧や注意点)をシンプルにまとめてみます ...

続きを見る

 

レビューを書きました

しばらく使ってレビューしました。

Insta360 GO3を3ヶ月以上使った感想

Insta360 GO3を出かけるたびに持ち歩いて、いろんなシチュエーションで使ってきました。 3ヶ月ほど使ってみて気付いたポイントを紹介します。 この記事の対象者 Insta360 GO3が気になり ...

Insta360 Ace Proのレビュー|暗所でも使ってみた結果(動画あり)

年末年始はどこに行くにもInsta360 AceProを持ち歩いてました。 AceProの売りとなっている低照度性能を試すため、夜の時間帯にも使ってみたのでそのあたりも踏まえてレビューします。 この記 ...

 

最後に

スペック上はAce Proが圧勝なんですが、GO3は替えのきかない存在として捨てがたいです。

僕が出したシンプルな結論としては

  • メインカメラとして使う ⇒ Ace Pro
  • サブカメラとして使う ⇒ GO3

です。

よければアンケートに投票してあなたの出した結論を教えてください。

 

アンケート かんたん1秒

あなたはどっち派ですか?

結果を見る

Loading ... Loading ...

KyL

一人行動派
日本とタイで二拠点生活中
月3回ペースでブログ更新

【仕事】
IT系

【好きなもの】
カメラ・エモいもの ・散歩
もっとくわしい自己紹介

-アクションカメラ
-