当ブログにはプロモーションが含まれています

アクションカメラ

Insta360 ONE X2 vs X3 どっちを選ぶ?

Insta360のXシリーズは縦長デザインが特徴の360度カメラです。
シリーズ2作目のONE X2の時点ですでに完成度の高い人気モデルでしたが、その後継機となるX3でどんなアップデートが見られたのか?

両者を比較してまとめます。

この記事の対象者

  • Insta360 Xシリーズの購入を検討中だ
  • X2とX3のどちらを買おうか悩み中
  • X2からX3に乗り換えようか迷っている
  • 違いを確認しておきたい

この記事でわかること

  • X2からX3のアップデート内容
  • Xシリーズのマストアイテム(アクセサリー)

 

今回比較するカメラ

Insta360 ONE X2

360度撮影でおなじみのInsta360 Xシリーズの2代目(2020年発売)。


 

Insta360 X3

Xシリーズの3代目。
360度モードだけでなく、スタンダードモードも実用的なレベルになりました。

使ってみたInsta360 X3を半年弱使った正直なレビュー
 

Insta360 ONE X2 vs X3 比較表

Insta360 ONE X2Insta360 X3
発売時期2020年11月2022年9月
①デザイン面重さ149g180g
サイズ46.2 x 29.8 x 113 mm46.0 x 33.1 x 114.0mm
バッテリー1630mAh
(5.7k@30fps 80分)
1800mAh
(5.7k@30fps 81分)
SDカード最大1TB最大1TB
タッチスクリーン1インチ2.29インチ
防水性能IPX8
10m防水
IPX8
10m防水
ブルートゥース4.25.0
クイックメニューボタン
振動フィードバック
②映像面センサー(インチ)1/2.31/2
画角(35mm換算)7.2mm6.7mm
360度モード解像度@フレームレート5.7K@30/25/24fps
4k@50/30fps
5.7K@30/25/24fps
4k@60/30fps
標準
HDR
HDR

アクティブHDR
タイムラプス
5.7k

8k
タイムシフト
バレットタイム
3k@100fps

4k@120fps
Meモード
ループ録画
シングルレンズモード解像度@フレームレート1440@50/30fps
1080@50/30fps
4K@30/25/24fps
3.6k@60/50/30/25/24fps
最大ビットレート100Mbps120Mbps
カラーLOG
標準
鮮やか
LOG
標準
鮮やか
手ブレ補正FlowState
(6軸電子手ブレ補正)
FlowState
(6軸電子手ブレ補正)
オーディオステレオマイク
外部マイク対応
ステレオマイク
外部マイク対応
定価55,000円68,000円

両カメラの動画に関係するスペックを2つにざっくり分けてまとめてみました。

①デザイン面(ユーザーエクスペリエンス)
②映像面

結論から述べると、①は大きく向上したけど、②の改善幅は小さいです。

 

X3で進化したポイント

①デザイン面

スクリーンが大きくなった

スクリーンが大きくなったことで設定変更のしやすさや見やすさがアップしてます。スクリーンのレスポンスはそこまで悪くないと評判です。

 

クイックメニューボタン追加

本体に物理ボタンとしてクイックメニューボタンが追加されています。これによってモード等をすばやく切り替えられるようになりました。

物理ボタンなら水中にいる時や雨でスクリーンが濡れていても使える点で進化してます。

 

振動フィードバック

設定変更時のバイブによるフィードバックが追加されました。

 

WiFi転送が高速化

転送速度が50%アップしたのでイライラも減ります。

 

②映像面

センサーサイズがアップ

センサーサイズは大きくなりました。これによって理論上は画質向上が期待できます。

 

最大ビットレート

1コマあたりの容量が20%大きくなっています(情報量が増えたということ)。

 

暗所性能アップ

暗所に強くなったと言えます。

(センサーサイズが上がって最大ビットレートも上がっているということは前のモデルよりはセンサーの性能が上がっているということです。)

 

通常のアクションカメラとして使える+画質向上

片方のレンズだけで撮影するシングルレンズモードでは4K撮影ができるようになっています。スクリーンも付いてるのでVlogカメラとしても自撮りするのにも使いやすいんじゃないでしょうか?もしかしたら普通のアクションカメラの出番は減るかも。

※正確に言えば、ONE X2も似たようなことはできましたが、解像度的にあまり実用的とは言えませんでした。

 

Meモード追加

Meモードは60fpsで自撮りでき、どんなに動いても人物中心の構図で撮影できるモードです。これによって編集にかかる手間を大幅に削減できます。

 

ハイフレームレート

設定によってはONE X2よりもフレームレートを上げられるようになってます。スローモーション撮影用のカメラとしては物足りないですが、一応使えるレベルになりました。

 

オーディオ品質

マイク性能はやや改善しています。ただし、しっかりと音を収録するならRode Wireless Go2などのワイヤレス外部マイクを使うのは従来と変わりません。

 

課題が残るところ

暗所性能はぶっちゃけ平凡

センサーサイズがアップしたものの、「Insta360 ONE RS 1インチ 360度版」と比較すると光が少ない場所で撮るとノイズ感が出てしまいます。

 

解像度

360度動画は5.7kからのアップグレードを期待していましたが、そのままでした。ONE X時代から5.7Kだったことを考えると4年経っても変わっていないことになります。これだと結局、書き出しは1080pになるので残念です。

 

スクラッチ対策はあと一歩













360度カメラの特性上、両サイドにレンズがあるので下手に置くと傷が付きやすいです。
いったん傷がつくと自分ではどうしようもなくメーカーに修理に出さないといけなくなります。

そのため、使わないときはいちいちカバー(レンズキャップ)をかけるのが基本になります。

いまのところ対策は別売のレンズガードとかレンズ保護フィルターを使うことくらいです。

残念ながら、レンズ部分を保護すると画像劣化の原因になったり、水中で使えないなどの制約も出てきてしまいます。
デザイン面で解決できればいいんですが、これに関する改善はいまのところ見られていません。

 

意見が分かれそうポイント

スクリーン巨大化

大きなスクリーンはもちろん便利ですが、アクションカメラはわりとラフに扱うものです。なのでX2よりも故障や傷のリスクが上がったと考えることができます。そういう意味で言えば、スクリーンは2.29インチが最適なのかわかりません。

一方でシングルレンズモード+大きなスクリーンは自撮りとは相性が良いので評価する人も多いでしょうね。

純粋に360度カメラとして使うだけならスクリーンは小さくて良いのですが難しいところです。

 

バッテリーの変更

バッテリーはONE X2から10%容量アップしてますが、実際の最大撮影時間は伸びてません(これはスクリーンが大きくなったことで結果的に電力消費量が増えたことも一因でしょうか)。

にも関わらず、バッテリーにモデルチェンジがありました。すでに予備バッテリーを持っていたX2ユーザーは使い回せないため、新たに買い直さないといけないのでガッカリかと思います。

 

値段

円安の影響もあるとは言え、18,000円分の進化はあったのか?と考えることもできます。

 

Insta360 X3はこんな人にオススメ

  • 360度カメラを体験したいが予算が限られている
  • まだアクションカメラを持っていない

 

予算が限られている

Insta360 X4が発売されたのでX3は値下げされました。
X4よりも2万円ほど安く買えるので予算的に厳しいけど360度撮影したい人にオススメです。

X4について

X4をレビューしたので参考にしてください。

Insta360 X4のレビュー 2ヶ月使った時点の率直な印象(動画あり)

Insta360 X4を使い始めました。 X4最大の注目は8K撮影ですが、画質以外にもレビューポイントは多いのでそのあたりも踏まえて紹介します。 この記事の対象者 Insta360 X4が気になってい ...

 

はじめてアクションカメラを買う

Insta360 X3はシングルレンズモードと360度カメラを使えるので1台でできる撮影の範囲が広いです。
最新版のX4よりも画質が低いですが、できること自体に大きな差はありません。
複数台のカメラを持っていくのは大変なのでこうやって1台でマルチに活躍するカメラは重宝します。

 

ONE X2ユーザーは買い換えるべきか?

X2から買い替えるのであれば、現在「X3」と「X4」の両方の選択肢があります。

X3とX4の違いについて

X3からのアップデート内容を比較してまとめているので参考にしてください。

Insta360 X3 vs X4 どこが変わった?

Insta360 Xシリーズの新作が登場しました。 X3から約1年半を経て登場したX4ではどんなアップデートが見られたのでしょうか? この記事の対象者 Insta360 Xシリーズの購入を検討中だ X ...

 

Xシリーズに必要なアクセサリーは?

どんな使い方をするとしても「自撮り棒」と「レンズキャップ」はマストアイテムです。

それ以外のアクセサリーも便利ですが、使用頻度は人によるので使いながら追加していくのがオススメです。

 

参考|X3で試したアクセサリーをレビューしました

Insta360 X3のアクセサリー どれを買う?

Insta360 X3にアクセサリーを追加すると撮影体験が充実しますね。 1+1が2じゃなくて3とか4になるイメージです。 今回は豊富にある選択肢の中で僕がこれまでに試したものを紹介します。 この記事 ...

一部を除き、X3のアクセサリーはX2にも対応しています。

 

 

Insta360はどこで買うのがいいのか?

基本は公式サイトです。3つ理由があります。

理由1特典アクセサリー付き

公式サイトには購入時に特典があります。

特典について

Insta360X3の特典についてもう少し補足しておきます。
KyL
特典アクセサリー





4,500円

公式サイトで通常版を購入すると4,500円節約になりますね。
KyL


3,500円

すでに自撮り棒が含まれているパッケージの場合はレンズキャップが特典です。
KyL

6,200円

見えない潜水キットと車載キットの場合はバッテリーが特典です。
KyL

備考

  • 下記のボタンからサイトへ移動すると自動的にプレゼントが付属します。
  • 特典はどれか一つです。
  • 購入するパッケージによって特典は異なります。

\特典アイテムをもらう/

Insta360公式サイトへ飛びます

 

 

理由2パッケージ販売されていて便利

Insta360 Xシリーズは撮影目的に合わせて複数のアクセサリーが必要になりますが、 Insta360公式サイトだと目的ごとにパッケージで販売されており、必要なアイテムがいっぺんに揃って便利です。

Insta360X3のキット


通常版 / プレミアムセット / バイク撮影キット / スキー撮影キット / バレットタイムキット / 究極キット / バーチャルツアー・キット / 建設キット / 自転車撮影キット

 

理由3保証の観点

アクションカメラは常に故障とは隣り合わせなので、他のガジェット以上に保険は重要になります。そういう意味で公式だと安心感が違います。購入時に保証に入っておけば往復送料無料で修理を受けられます。

 

迷ってるならレンタルしてみるのもオススメ

繰り返しになりますが、急いでないなら選択肢としてレンタルしてみるのも悪くないです。
経験上、しっかり使って本当に納得して買うと失敗しません。

 

Insta360 X3を安くレンタルする方法

↑ひらく

比較表付きInsta360のレンタルサービス|どこで借りるのが正解?

 

最後に

それぞれのカメラで撮った参考動画を置いておきます。

Insta360 ONE X2で撮影した動画

Insta360 X3で撮影した動画







KyL

一人行動派
タイで生活中
月3回ペースでブログ更新

【仕事】
IT系

【好きなもの】
アクションカメラ・散歩
もっとくわしい自己紹介

-アクションカメラ
-