Insta360 GO2を買い足しました。
GoProもあるので今、手元にはアクションカメラが2台あります。
「無駄遣いだろ」と怒られそうですが、特徴がけっこう違うんですよね。
まだアクションカメラと言えばGoProのイメージが強いですが、世界はちょっとずつ変化してるので紹介します。
Insta360 Go2について
360°カメラの最大手Insta360から発売された超軽量の超小型アクションカメラ。とにかく携帯性に優れており、従来のアクションカメラの常識を変えたゲームチェンジャーです。
GoPro Hero9 Blackについて
毎年秋頃に新作が発売されるGoProの2020年版。バッテリー容量UP+自撮り対応フロントディスプレイが特徴です。
GO2とGoProでどっちを買おうか迷っている人も見かけたのでちょっと比較してみます。
gopro hero9 と insta360 go2 で無限に迷う
— こるど (@corudo_2) May 7, 2021
GoPro売ってInsta360 Go2買おうかな?
— ゆーき (@yuki_skis86) March 12, 2021
Insta360 GO2 vs GoPro Hero9 比較表
Insta360 GO2 | GoPro9 Black | |
---|---|---|
発売時期 | 2021年3月 | 2020年9月 |
サイズ | 26.5g(本体) 63.5g(充電ケース) | 158g |
解像度 / 最大フレームレート | 1440p(2.5K) / 50fps | 5K / 30fps 4K / 60fps 2.7K / 120fps |
最高動画ビットレート | 80Mbps | 100Mbps |
画角|35mm換算 | 11.24mm | SuperView|16mm 広角|16~34mm リニア |19~39mm リニア+水平維持|19~34mm 狭角|27mm |
バッテリー | 単体30分 充電ケース併用最長150分 | 70~110分 ※設定によって変動 |
ストレージ | 32GB(使用可能領域:28GB) 追加不可 | 最大256GB |
防水性能 | 4メートル防水 IPX8 | 10メートル防水 IPX8 |
マイク | マイク穴1つ 外部マイク接続✗ | マイク穴3つ 3.5 mm オーディオマイク入力 |
本体定価 | 36,300円 | 54,000円 |
スペック勝負ならやはりGoProが優位だが…
本体価格の差を考えればわかりますが、GoProのほうが解像度などのスペック的には上ですね。
バッテリーやマイクロSDカードを取り替えることもできますし、外部マイクをつけて音質向上も可能です。
厳しい言い方をするとGO2は4Kが撮れないので最近のスマホ以下の部分もあります。
ところが、使ってみると必ずしもGoProが圧勝ってことでもなく、「GO2めっちゃいいな」と感じる魅力もたくさんあるんです。個人的にはGO2はリアリストだと思いますね。
次はGO2のどこが優れているか具体的に書きます。
Insta360 GO2 が GoPro Hero9よりもいい点
両者の比較で考えます。
(基本的に動画の話しかしません。)
①サイズ感、機動性
GO2のほうがコンパクトで圧倒的に持ち出しやすいのがメリットの1つ目です。
GoProを最初に見た時は「あの小ささでこの画が撮れるの!?」と思ってましたが、今となってはちょっと重いです。
というのもGoProを使う時って本体だけでなくマイクやミニ三脚、予備バッテリーなども持っていくのでカバンが必要になるんですよね。おまけにGoProは8から9になる際にちょっとサイズアップもしました。
そうなると気軽に撮る感じではなくなってしまい「今日は置いていくか」となることも多いです。
その点、GO2みたいにポケットに入るなら撮るかわからない時でも気軽に持っていけます。
軽くてマウントしやすい
GoProの重さだと頭や胸に取り付けるには重くて大変です。もちろんできないことはないんですが、ハンズフリーって感じじゃないんですよね。
一回GO2を使った後だと世界の見え方が変わりました。
▼ ラジコンのドライバー席に載せて撮ってみました。
②撮影後にアスペクト比を調整できる
GO2は動画データのアスペクト比などを撮影後に変えられます(撮影時にある意味、余分な箇所も撮っているので後から縦長にしたり、正方形にできます)。
一方、GoProは縦長にするか横長にするか撮影時点で決めておかなければなりません。
GO2は一つのクリップを複数のSNSに使い分けられる点で画期的です。これだとデータ容量も撮影時間も少なくて済みますね。
③付属アクセサリーで経済的
GO2はGoProよりもコスパがいいです。
なぜかというとは通常版を買うだけで付属アクセサリーが付いてくるからです。
具体的には
- リモコン
- ペンダント型チェストマウント
- キャップにつけられるクリップ
- ピボットスタンド
など。さらに最初から水平ロック機能も使えます。
GoProで同じことを実現しようと思ったら別売のアクセサリーのために追加費用2万円かかってしまいます。
GoProの別売アクセサリ
- 水平ロック用モジュラー:11,900円
- ワイヤレスリモート:9,500円
そう考えると、ある意味GO2はGoProの半額以下と言えますね。
Insta360 GO2の懸念点
1440pってどうなの?
GO2の解像度はMAXでも2.5Kです
GoProの5Kと比較すれば物足りなく感じるかもしれません。
ただ、現実的な話をするとSNSで動画をシェアする場合、スマホから1080pで見る人が過半数と言われます。せっかく4Kで撮っても結局多くの人はで低解像度で見ています。
すぐバッテリー切れになったりしないか?
バッテリーに関しては改善の余地がありますね。
こまめに充電ケースに入れて使っても多分1時間くらいしかもちませんし、交換式じゃないので充電が空になったら待つしかありません。
前作のGoと比較する倍になったようですが、GO3以降への課題だと思いました。
耐久性はどうか?
そこまでタフに作られているわけじゃないので雑に扱うとダメな予感がします。
心配ならInsta360 Care(保証・交換サービス)に入っておくのが無難かもしれません。
フロントディスプレイがついていないのはどうなのか?
GoProもフロントディスプレイで自撮り確認できるようになったのはHero9からです。また、かつてGoPro sessionというディスプレイなしのモデルが存在しました。なので割り切って使うのが良いでしょう。
ちなみにGO2は画角がGoProよりも広角なんです。
GO2:11.24mm(約120°)
GoPro:16mm(約110°)
その点で言えば、ちゃんと考えられているみたいです。
もし、どうしてもフロントディスプレイがほしい場合は、DJI Action2という選択肢があります。
-
-
Insta360Go2 vs DJI Action2 どっちを買う?
映像品質はそこそこでコンパクトさを売りにするアクションカメラが流行ってますね。 SNSを見ると使っている人が増えてるのがわかります。 僕はInsta360Go2を発売直後から使ってますが、あとから登場 ...
音は綺麗にとれる?
GoProなら本体に外部マイクを接続できますが、GO2にはありません。
風の音を拾ってしまうこともあるので綺麗な音声をとりたければ、工夫が必要になりますね。
もしくははじめから音を使わないような動画として撮影するか、アフレコするとかが現実的です。
Insta360 GO2の評判
画質、手ブレに関して
insta360 Go2がやってきた。
けっこう綺麗に撮れるのと、手ブレ補正が優秀でびっくり。
これ運動会のサブ機として頭につけるとかなりいいんじゃないかと感じた。— ソース (@mtgmp3) May 16, 2021
ドローンに載せた動画
おはようございます☀️
朝からYouTube更新!https://t.co/D0w4uwsH5c今回はInsta360Go2でいつもと違う工場で息抜きフライトを楽しんだ映像ですw 75mmサイズは狭いところに入っていけるので非常に面白いですね(´∀`)よろしければご覧ください! pic.twitter.com/iev462vbQZ
— ドローンおやじ⌘福津三十六景空撮PJ推進 (@drone_oyaji) May 15, 2021
GoProからGO2に乗り換えた
チャリのカメラをGoProからinsta360 GO2にした。20gしかないのに30分撮れるしケースつければ150分撮れるし便利 pic.twitter.com/o4TQ08QyfG
— マクー (@yonasawa) March 31, 2021
風切り音は酷い
insta360 go2で動画撮っても風切音が酷くて使い物にならんなぁ…
— ゆうぱぱ (@satohiro0916) May 18, 2021
バッテリーについて
insta360 go2を連続で長時間撮影してみたけど合計35分地点で撮影が終わってしまってた。バッテリーテストしてみたときは43分くらい行けそうだったけれど連続で撮影したのがよくなかったか?もう少し検証してみる
— なおし (@naoshi1163) May 4, 2021
入荷待ち
ところでinsta 360 go2がもうすぐ発注から2ヶ月経つんだが、そろそろ来て欲しいところ(キャンペーンやってる割に手元にモノが来なさすぎて熱が冷めてきた感)
— ラマスキー@人を輝かせる写真撮るキンのタマゴ (@lmskii) May 6, 2021
insta360go2の入荷が4月20ー5月2日だったのが8月に延びましたってお知らせきて悲しい
— あきのそら (@akinosora0726) May 5, 2021
↓ちなみにメルカリは詐欺業者が多いみたいなので要注意です。
Insta360 go2メルカリでたまたま見てたら気づいたけど、詐欺業者湧きまくってるから注意です⚠️
日本語おかしいし、評価も尽く1とか2ばっか。相場より安い値段で買わせて、理由付けて発送前に受け取り評価させる手口かと(証拠に配送方法どれも未定)。
家電でよくある詐欺なので気をつけてください? pic.twitter.com/RmoBZDOzrq— ゴリラオンラインᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠᅠX (@gori_CBR650R) May 21, 2021
最後に一言
GO2は割り切って使えば素晴らしいです。GoPro以外の選択肢として知っておいて損はありません。
GoProとInsta360GO2で撮った動画
▲ 動画内で縦になってるやつはGO2です。