GoProと言えば、アクションカメラの代名詞的存在なので、カメラにあまり詳しくない人にとってはこれを買っておけば間違いないと思われている気がします。
ぶっちゃけ僕自身、最初はアクションカメラと言えば、GoProしか知らなかったです。
ただ、今となっては「GoProが常に最強なのか?」「必ずしもGoProじゃなくてもいいのでは?」と思ったりもします。
GoProユーザーとして使っているからこそ、あえてオススメしないパターンについて書きます。
GoProには弱点も多いです
ネガティブキャンペーンをしたいわけじゃないんですが、期待しすぎると買ってからガッカリするかもしれないのでリアルをお伝えしておきます。
- 長時間撮影していると熱で止まる
- バッテリーの持ちがビミョー
- タッチパネルの反応が鈍い
- ズーム(望遠)は使えるレベルにない
- 意外と重い
- サポートの質が最悪
要するにGoProは万能ではないってことです。
今日は暑すぎてGoPro熱暴走???
保冷剤とかで冷やしたりで
なんとか撮ってたけど…
夏の撮影難しいなあ???— えーちゃん@しゅんえりチャンネル (@shun0122erich) July 14, 2021
10000mahのモバイルバッテリーがもう空…GoPro電池食い過ぎでは?
— Mr.ケイイチ (@mrk111_img) July 10, 2021
GoProのタッチパネルの反応が悪いのはうちのやつ特有ではないのな
— ボードゲームショップ FLYER (@FLGS_FLYER) March 6, 2021
そしてレビュー見てて初めて知ったんだけど、GoPro HERO9のタッチパネルがやたら反応が悪い問題を抱えてる模様
— LuccaYucca (@LccaYcca) February 12, 2021
Gopro 9
結構重い? pic.twitter.com/bhfa4pvx4e— フェルミ局長 ジムニーシエラ納車待ち??ハンターカブ乗り? (@huntercub125) October 21, 2020
やっぱgopro付けると重いわ〜 pic.twitter.com/wwY4Wwh6zc
— @サーマル (@samaxrgs) September 19, 2019
GoProをオススメしない6つのパターン
①予算があまりない
GoProを始めるとなると本体以外にもいくつか必要になってきます。
例えば、アクセサリを買い足したり、動画データを保存するためのストレージを用意するなどです。
総額でいくと多分、10万近くかかってもおかしくないでしょう。
なので使い方によってはオーバースペックになる可能性があります。
GoPro HERO7blackほしい高い…
マイクアダプタなにあれ高すぎ…— ピヨちゃん (@Hiyoko_nicoCA) July 14, 2021
②水中撮影やアクションシーンを撮らない
GoProのように頑丈で超スローモーション動画が撮れるカメラはスポーツとか動きの激しいアクションのシーンに向いていますが、それ以外だとそこまで必要なかったりします。
代表的なのはサーフィンやダイビング、スノーボードなどのアクティビティ、自転車やバイクに付けて走行シーンを撮影するなどです。
一方で、普通に公園で子どもを撮影したり、散歩するだけならスマホでもなんとかなるのでは?と思いますね。
そういう日常的なのはどちらかというと普段から使い慣れてるスマホのほうが撮りやすいですよ。
まずレンタルで使ってみるのも手だと思いますね。
参考GoProをレンタルできるサービス一覧|どこで借りるのが正解?
③動画編集環境がショボい
パソコンのスペックが低かったりすると編集作業が大変すぎて撮影しなくなる可能性があります。
どういうことかというと、GoProは4Kや5Kといった高画質での撮影も可能ですが、高画質設定で撮影するとパソコンに取り込んで編集しようとしてもデータが重くて大変なんです。
最低でもメモリ8GBか16GBくらいのパソコンでないと編集ソフトがしょっちゅうフリーズして動かないなんてことにもなりかねません。
ちなみにスマホでも編集はできたりしますが、今のところ、まだちょっと頼りない感じです。
なので動画編集をこれからやっていこうと考えているなら、パソコンに投資が必要なことも知っておいたほうがいいかもしれません。
GoPro Fusion の動画を編集したいが、
我が家のpcではスペック不足でした‥中古pc買うか
(贅沢はできない)— エンデューロ選手 デグハヤ 猫垢 (@Deguhaya1) July 13, 2021
④手ぶらで持ち歩きたい
GoProをポケットに入れて出かけること自体は可能ですが、現実問題となるとポケットに入れて持ち歩くことはほぼありません。
というのもほとんどの場合、本体以外にも予備バッテリーを持っていたり、ミニ三脚のようなものなどいくつか必要なものがあるからです。
となると小さなカバンくらいはどうしても必要になります。
手ぶらという意味で言えば「OSMO POCKET3」「DJI ACTION2」「Insta360 GO3」なんかのほうが向いているとは思いますね。
-
小さくて目立たないVlogカメラ4選 どれを選ぶ?
「Vlog用のカメラを探してるんですけど目立たないのって何かありますか?」 こんな相談を受けました。 小さくて映りもいいカメラなんて一昔前は夢のような話でしたが、今はそこまで非現実的な話ではありません ...
ちなみにカメラを頭や胸など体の一部にマウントして一人称視点で撮影する手法があります(POVとかFPVと呼ばれます)。
GoProはPOV撮影できますが、長時間となるとちょっと重いですね。
⑤背景をボカしたい
アクションカメラに背景ボケを期待している人がいるかどうかはわかりませんが、結論から言うとほぼ無理です。
GoProは全体にピントを合わせるタイプのカメラなので、背景がボケるカメラとは構造が違うからです。
なぜ背景がボケるのか、簡単に言えば、ピントを一部にフォーカスしつつ、それ以外の部分をボカしているということです。
ところが、残念ながらGoProには焦点距離を調節する機能がありません。なので当然ボケないということになります。まあ、ボケる例外パターンを挙げるとすれば、カメラにめちゃくちゃ近づいたりしてピントが合ってない場合などですかね。
ボケのある動画は基本、ミラーレスカメラとかスマホで撮ってください。ちなみに↓DJI Pocket2はGoProとはタイプが違うカメラですが、背景ボケを求めているなら検討してもいいかもしれません。
-
GoPro vs DJI Pocket2 タイプが違うけどあえて比較した
小型カメラ部門の売れ筋でトップを争うGoProとDJI Pocket2。 スマホの他にVlog用カメラを探している人が一度は検討するであろう人気機種です。 今回は両者を比べてみます。 この記事の対象者 ...
⑥日本語サポートに期待している
GoProの日本語サポートはありえないくらい酷いです。
トラブルがあってサポートページから問い合わせようとしてもチャットはつながらないし、電話もつながりません。
チャットの待ち時間2分とかなっていますがそれは大嘘でつながったら奇跡というくらいです。
釣った魚には餌をあげないタイプの対応なので期待しているとガッカリすることでしょう。
ただし、裏技もあり英語を使える人は英語で連絡すればすんなり行く可能性があります(ということで今の時代は英語が必須です)。
GoProサポート英語でも繋がらない
永遠のチャット待ちが始まる…
やっぱりクソだな?(半ギレ— くる (@kurubn6) October 27, 2021
GoProのサポートのチャット一生繋がる気がしないんだが
電話リクエストしても掛かってこないのにメールで掛けたとか言うしおすし
— kue@SR400? (@kue_SR400) October 29, 2021
日本で深刻なGoPro公式のサポート繋がらない問題の裏技教えます。
地域をオーストリアにして言語を英語にすると一発で解決します?
日本語人材が少ないだけお問い合わせは英語になるけど、英語苦手な人でもGoogle翻訳使いながらやれば大丈夫よ?♂️
そして英語のサポートまじ質高い#GoProHero10 pic.twitter.com/NZgzNWYTyt
— Yongi????旅暮らし家族?宮古島?? (@Yongi0909) September 26, 2021
GoProサポートのチャット、日本語だとレスまでかなり時間かかるから英語を提案したら急にレス速度上がるの草
— 鈍器対策豚骨ラーメン (@JMSDF_0121) June 27, 2021
最後に一言
今回の話はGoPro全般に共通しています(GoProのHero7,Hero8,Hero9,Hero10,Hero11,Hero12)。
ということで、もちろんGoProはいいカメラなんですが、万能ではないので他のアクションカメラも見てから判断したほうがいいですよという話でした。
-
VlogにもOK!本当に売れてるアクションカメラ【2024年版】
今からVlog用にアクションカメラを買おうとすると選択肢がいくつかあって悩みますよね。 ちょっと整理してみます。 この記事の対象者 アクションカメラの購入を検討しはじめた 買い替えを計画中 自分に合う ...